中国出張で食事をする際によく使うフレーズ
【好吃】 【好喝】 【好香】
中国語では、
美味しいものを食べたり飲んだりしたとき、
色々な言い方で気持ちを表します
・食べ物が美味しいときは、好吃
・飲み物がおいしいことは、好喝
・美味しそうな匂いの時は、好香
乾杯~『干杯』~ガァンペェィ
乾杯を辞書で引くと「干杯」ガァンペェィ
発音も日本語とも似てるし、初心者の方も
とても使いやすいと思います
でも、お酒に弱い人が中国の酒の席で
【干杯】と言ってしまうと
大変なことになってしまうかもしれません。
中国の干杯とは、
まさに杯に入ってる酒を飲み干すこと、
つまり一気飲みの意味になるのです!
だから干杯と言った限りは
一気に飲み干さないとルール違反に
なってしまうかもしれないです
お酒に弱い人はどうしたらいいでしょう??
乾杯の掛け声は、ほかにも色々あります。
来一口・ライイーコウ
文字通り「一口飲もう」という意味で落ち着いて静かになった時に
お互いの味わいを共有するための掛け声です
半杯・バンベイ
文字通り「グラス半分で」の意味です
お酒を適度に楽しむことを示しつつ、なるべく飲みすぎないように
アピールしたい状況で効果的です。
随意・スイイー
「自分のペースで」という意味があり
お酒を飲みすぎないようにするために有効な掛け声です
中国の食文化
料理を少しだけ残すのがマナー??
日本での食事のマナーでは、出された料理は残さずに
食べることで、料理を作ってくれた人や食材への感謝の気持ちを表しますよね!
しかし、中国の食事のマナーでは、料理を少しだけ残すのが一般的です。
綺麗に残さず食べるのではなく、
一口分程度残すことで
『食べきれないほど十分に料理を提供して貰い、満足だった』
という気持ちを表します。
地域によって
料理の種類や味付けが違う
中国は国土が広いので、
地域の気候や産物などの違いがあります。
それぞれの地域で独特の料理が生まれました。
その特徴は東西南北の4つに分けられます。
東の上海料理
・海と山に囲まれ、新鮮な食材が豊富
・素材の味を活かす料理
代表的な料理・上海ガニ、小籠包
西の四川料理
・冬の寒さ、夏の暑さを乗り切るためのスタミナ食
・豊富なスパイスを使った辛味や痺れが特徴
代表的な料理・麻婆豆腐、火鍋、担々麵、
南の広東料理
・『食は広州にあり』と言われるほどバラエティに富む
・西洋料理の手法を早くから取り入れて発展してきた
代表的な料理・ふかひれスープ、清蒸鮮魚など…
北の北京料理
・宮廷料理として発展した
・小麦や雑穀が豊富な地域
代表的な料理・北京ダック、ジャージャー麵、