基本的なフレーズ
【挨拶】【自己紹介】【お礼】
中国人や中国の企業と取引を行うのであれば、簡単なフレーズを修得しておきましょう。ビジネスの成功を左右する要素のひとつは第一印象です。簡単なフレーズであっても中国語を取り入れることにより、「自分たちに歩み寄ろうとしている」と相手に好印象を持ってもらえる可能性が高くなります。
基本の挨拶
誰もが知っている中国の基本の挨拶
△ 「 你好(ニイハオ)」
これが基本の挨拶です。「你好(ニイハオ)」こんにちは!の単語は誰もが知っているでしょう。しかしビジネスで使用する場合は、ニイハオのままでは今一歩といったところです。ビジネスシーンでは、より丁寧な言い方のを使用します。とても似ていますが、上手に使いわけることで好印象につながります。
◎ 「 您好(ニンハオ)」
「初次见面(チュチジエンメン)」
はじめまして
漢字をそのまま訳すと「初めて会います」になることから、初めましての挨拶として使用されます。プライベートで初めて人と会うときにも利用できるフレーズです。
「很荣幸见到您(ヘンロンシンジェンダオニン)」
お会いできて光栄です
こちらも漢字のままに訳すと「あなたを認識する(知る)ことができて嬉しいです」となるため、英語でいうNice to meet youの意味で使用されています。
「请多关照(チンドゴアンジョウ)」
よろしくお願いいたします
漢字を直訳すると「私にたくさんの関心をはらってください」となり、「よろしくお願いいたします」の意味で使用できます。頭文字に「请」がつく場合は、上記に限らずお願いごとをするフレーズです。
「请多多指教(チンドドジジョウ)」
よろしくご指導のほどお願いいたします
日本では目上の相手に自己紹介をするときなどに使用される、おなじみのフレーズです。中国でも同様のシーンで取り入れることができます。前述した「よろしくお願いいたします」でも十分意味は通じるため、無理に組み合わせる必要はありません。
「好久不见(ハオジュブジェン)」
ご無沙汰しております
日本でも会ったことのある相手に対しての挨拶は「ご無沙汰しております」と言います。中国では上記のフレーズが同じニュアンスです。
自己紹介フレーズ
簡単な挨拶を交わし、中国語で自己紹介を行い親近感を持ってもらいましょう。「初めまして」などのフレーズと組み合わせて使うとより印象的になります。プライベートでも使えるフレーズもあるので、使うシーンをイメージして話してみましょう!
「我是〇〇公司的〇〇。(ウォシー〇〇ゴンスーダ〇〇)」
私は〇〇会社の〇〇(名前)です!
企業名や名前を伝えるときは、印象を付ける為に「どのような漢字を書くのか」も含めて自己紹介できると良いでしょう。
「他【她】是我公司的员工。(ターシー ウォダゴンスーダ ジーユエン)」
彼【彼女】は私の会社の社員です!
「这位是〇〇。(ジェウイシ〇〇)」
こちらの方は〇〇さんです。
同伴者の紹介シーンで使えるフレーズです。中国語の彼・彼女の発音は同じですが、字が違います。
社員【员工】の他にも…
社長【老板(ラオバン)】、アルバイト【兼职工作(ジンチーゴンヅォ)】、友達【朋友(ポンヨウ)】、
妻【妻子(チーズ)】、夫【丈夫(ジャンフー)】、恋人【情人(チンレン)】など…
紹介したい人を変えてプライベートでも使うことができます。
「这是我的名片。(ジェシウォダミンピアン)」
これは私の名刺です。
「我来自〇〇。(ウォ ライ ズー〇〇)」
・私は〇〇(地名)から来ました。
・私は〇〇(地名)出身です。
出身地や会社の場所などを質問されることが多いので、思えておいた方が良いフレーズです!
地域名をあげると…
東京【东京(ドンジン)】、埼玉【埼玉(チーユィ)】、千葉【千叶(チェンイェ)】、神奈川【神奈川(シェンナイチュワン)】、茨城【茨城县(スーチャンシェン)】、大阪【大阪(ダーバン)】、北海道【北海道(ベイハイダオ)】、沖縄【冲绳(チョンシャン)】など。
「我的爱好是〇〇。(ウォデアイハオシー〇〇)」
私の趣味は〇〇です。
仕事とは関係ない会話が必要になる場面もあります。そんな時に趣味の話題を出すことは多くあります。共通点を見つけて取引先と仲良くなるきっかけ作りになるかもしれません。
例えば…
運動【运动(ユィンドン)】、バスケット【篮球(ランチュウ)】、サッカー【足球(ズーチュウ)】、野球【棒球(バンチュウ)】、卓球【乒乓球(ピンパンチュウ)】、ゴルフ【高尔夫球(ガオルフーチュウ)】、ゲーム【游戏(ヨウシー)】、アニメ【动画片(ドンファーピェン)】、読書【阅读(ユェドォ)】、ショッピング【购物(ゴーウー)】など
お礼や労いのフレーズ
感謝の言葉を伝えることはどこの国でも喜ばれることです。また、親しくなった相手や海外支社の現地スタッフと接するときのために、労う言葉も覚えておくと活用の幅が広がります。
「感谢给我这个机会。(ガンシエ ゲイウォ ジェガ ジーホイ)」
このような機会をいただき感謝しております。
「感谢您远道前来。(ガンシェニンユアンダオチアンライ)」
ご足労いただきありがとうございました。
「辛苦了。(シンクーラ)」
お疲れさまです。
取引先や同僚など、幅広く使用できる労いの言葉です。気持ちを一層こめたいときは、同じフレーズを繰り返しいうことで伝わります。
コメント